ロードバイク・コラム『自分の体に合ったロードバイクを選ぶ理由と選び方』

『自分の体に合ったロードバイクを選ぶ理由と選び方』

自分の体のサイズに合わないロードバイクに乗っていますと、ライドポジションに無理があり、ライド中に体の痛みを引き起こしたりスピードが思うように出なかったり、最悪な時は走行中に転倒をして怪我をするなどのトラブルの原因となることもあります。
そのため、速いスピードで長距離を走るのに適しているロードバイクは、自分に最適なサイズのロードバイクを選ぶことがとても重要なことです。
高額の投資をして手に入れたロードバイクも、体のサイズに合っていないと持ち備えている走行性能を発揮できません。
ロードバイク購入時は、まずは自分の体のサイズに合わせたロードバイクのサイズを確認して、ロードバイクを選ぶようにしましょう。

■自分の体にどうあわせる、ロードバイクのサイズについて
ロードバイクには色々とサイズがあり、概ねフレーム全体の大きさのことを指しますが、メーカーによって設定の微妙な差もあります。
当然ながら、身長が高ければ大きいフレームサイズ、身長の低い人には小さなフレームサイズという選び方です。
サイズが合わないロードバイクはトラブルの原因となることから、自分の身長や股下寸法を購入前に計測してから、サイクルショップへ出かけましょう。
最終的には、腕の長さや足の長さとのバランスもありますので、プロショップのスタッフと相談しながら、実車に乗車して慎重に選ぶことをおすすめします。

◇サイズを決めるポイント「安全性の確保が重要」
自分の体のためとロードバイクの性能を引き出すフレームサイズの決め方は、
手足の長さや胴回りも視野に入れサドルの高さを調整しながら、最適なサイズを選んでいきましょう。
そういう意味では、通販でロードバイクを購入することはお勧めできません。
とにかく試乗することが、ロードバイク購入の基本です。
ハンドルとサドルの間のバーをトップチューブと言いますが、このトップチューブも自分の体に合ったサイズに確認に利用できます。
サドルに座った状態から、前に降りてこのトップチューブをまたいだときに、両脚の足裏全体が地面に着くようなサイズを選びましょう。
股下とトップチューブの間は、ほんの少しハンドルを持ち上げたときに、股下にトッブチユーブが当たるくらいのスペースが確保できることも確認してください。
トップチューブをまたいだ状態で両足がしっかりと地面についていないと、走行中にバランスを崩し転倒しそうになった時に非常に危ないので、安全のためにかならず両脚を地面につけてまたぐことができることを確認してください。

◇フレームサイズの確認、踵とペダルの関係
ロードバイクにまたがりサドルに座り、右足のペダルをいちばん下の位置にして、
脚を真っすぐに伸ばして踵でペダルの軸の部分を踏みこんでみて、踵がペダルに軽く乗っていて、脚が真っすぐに伸びた状態になれば、サドル位置が適正な高さとなります。
つまり、サドルに乗って走行ポジションを取って、踵でペダルを踏み込んでみて膝が伸びきって踵がペダルに届くということは、膝に少し余裕を保てるので、脚から繰り出すパワーをペダルにきちんと伝えて漕ぐことができるというわけなのです。

◇走行時のポジションで、ハンドルとの距離感でサイズを確認する方法
両脚とサドルの確認ができたら、次にハンドルと上半身の距離感を確かめて自分に合うサイズかどうかを確認しましょう。
元来、ロードバイクのポジションが前傾姿勢です。
その理由は、低いポジションの方が空気抵抗を軽減し、速いスピードの走りを生み出せるからです。
ハンドリングとブレーキ操作に余裕を持てて、無理のない適度な前傾姿勢が保てるのは安全走行にもつながります。
そこで、適正なロードバイクポジションは、肘が伸びきらない程度のゆとりがあってハンドルを握ることができることが重要です。
その理由は、ハンドルの位置までが遠いと前傾姿勢がかなりきつくなり、ハンドルが近すぎるとひじに余裕がありすぎて窮屈な姿勢になってしまい、ハンドル自体をスムーズに動かすことが難しくなるからです。

■まとめ
ロードバイク購入時は、実際にペダリングをするなどして実際の乗車フォームで自分の体の動きに無理がないかを確認してからフレームサイズを確定しましょう。
その後に、ハンドル高さやステムの長さ、ハンドルのサイズ、サドルのポジション、クランクの長さなど、細かなポジション調整なども試みましょう。
そうは言っても、これらの調整を一人で行うとか、自分の体とマッチしているのか決定するのが大変な作業ですので、ベテランがいるプロショップのスタッフと相談されることをおすすめします。
こうして苦労することで、他の部品の調達も行うことでロードバイクの持つ能力をフルに発揮できる、とっておきのあなた専用の一台が完成します。
いろいろ相談に乗ってくれるショップを選ぶことも、自分サイズのロードバイクを選ぶコツですので、プロショップ選定も重要なポイントとなるでしょう。


    お問い合わせフォーム


    無料査定のお申し込みやお問い合わせは、下記フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。

    ご連絡方法 (必須)
    メール電話どちらでも

    お売りいただけるもの (必須)
    自転車パーツフレーム委託販売その他

    メーカー名 (必須)

    モデル名 (必須)

    年式 (必須)

    【参考となる写真がございましたら合わせてご送付下さい】

    お名前 (必須)

    お住まいの地域(必須)

    お電話番号

    メールアドレス (必須)

    お問合せの内容

    状態(査定のプラスになりますので、できるだけ詳しくお知らせください)
    ※完成車の場合は、コンポ及びホイールも記載ください

    上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。

    関連記事

    東京買取センター0120-388-332

    東京買取センター0120-388-332

    神奈川買取センター0120-194-101

    神奈川買取センター0120-194-101

    出張買取地域

    神奈川県、横浜市、東京都、千葉県、埼玉県、茨城県、静岡県、群馬県、栃木県、山梨県

    出張買取エリア詳細へ

    LINE査定 スマホで簡単

    LINE査定 スマホで簡単

    コラム

    1. 毎日こんな自転車に囲まれて幸せです …
    2. 電動自転車の買取価格の決まり方 使用年数と状態(傷・汚れ・色・破損 など) 主に室内…
    3. 『スポーツバイク選びのためのロードバイクとクロスバイクの違い』 自転車で走ることは、と…
    4. 『ロードバイクのペダルについて』 ロードバイクの走りの原動力を伝えるペダルには、その形…
    5. 『ロードバイクの走り方のコツ、ダンシングとシッティングの使い分け走行』 ロードバイクを乗り始め…
    6. 『ロードバイクライダーに必要な筋肉について』 ロードバイクで少しでも速く走るために、走りのパフ…
    7. 『ディスクブレーキ搭載のロードバイクの特徴』 ロードバイクのブレーキは、バイク全体の軽量性を重…
    8. 『未舗装道路を走行できるグラベルロードとは』 グラベルとは、砂や砂利のいわゆる未舗装路のことで…
    9. 『ロードバイク走行に必須のヘルメット選びのポイント』 ロードバイクを乗るときに用意しておきたい…
    10. 『女性にもおすすめのロードバイクの選び方』 颯爽と走る姿がかっこいいロードバイクは、最近女性の…

    最新の自転車買取事例

    1. 横浜市 PINARELLO GAN 105 5800 2×11s フルカーボンロード 54 2017年 ピナレロ ガン

      横浜市にて、PINARELLO GAN 105 5800 2×11s フルカーボンロード 54 20…
    2. 東京都 パナソニック Panasonic 電動アシスト自転車 BE-ELYX633T2 ビビ・YX26 26型 内装3段変速 スパークブラウン

      東京都多摩市にて、パナソニック Panasonic 電動アシスト自転車 BE-ELYX633T2 ビ…
    3. 横浜市 SPECIALIZED Sirrus クロスバイク 3×8s Sサイズ スペシャライズド シラス

      横浜市西区にてSPECIALIZED Sirrus クロスバイク 3×8s Sサイズ スペシャライズ…
    4. 横浜市 GIANT SPINFIT MINI SRAM SX4 1×8S 2007年/ジャイアント スピンフィットミニ ミニベロ 小径車

      横浜市西区にてGIANT SPINFIT MINI SRAM SX4 1×8S 2007年/ジャイア…
    5. 東京都 SURLY STEAMROLLER/サーリー スチームローラー クロモリ シングルスピード ピストバイク BLUE LUG

      東京都世田谷区にてSURLY STEAMROLLER/サーリー スチームローラー クロモリ シングル…
    6. 埼玉県 RALEIGH CARLTON 105 5700 2×10S/ラレー カールトン クロモリロード レディース

      埼玉県秩父郡にてRALEIGH CARLTON 105 5700 2×10S/ラレー カールトン ク…
    7. 栃木県 TREK DOMANE SL5/トレック ドマーネ Ultegra Di2 ST-R8170 2×12速 54サイズ 2020年モデル フルカーボン エンデュランスロード

      栃木県大田原市にてTREK DOMANE SL5/トレック ドマーネ Ultegra Di2 ST-…
    8. 千葉県 Bianchi ARIA 105 5800 2×11S 47サイズ 2018年モデル/ビアンキ アリア カーボンエアロロード チェレステ

      千葉県 四街道市にて Bianchi ARIA 105 5800 2×11S 47サイズ 2018年…
    9. 東京都 GIANT GRAVIER ALTUS M310 3×8S Sサイズ/ジャイアント グラビエール クロスバイク

      東京都杉並区にて GIANT GRAVIER ALTUS M310 3×8S Sサイズ/ジャイアント…
    10. 静岡県 ターン/TERN e Bike ヴェクトロン/Vektron S10 折畳み電動アシスト自転車 1×10s ボッシュ/Bosch 2019年製

      静岡県伊東市にてターン/TERN e Bike ヴェクトロン/Vektron S10 折畳み電動アシ…
    ページ上部へ戻る